文才ないけどためになる日記

今日のニュースまとめてます☆彡

18/08/31 本日のNewsまとめ(*^^)v

こんにちは、すずかやです!

そうだ、名前を変えました(;´Д`)

 

昨日のNewsまとめました(*ノωノ)

ちゃんとコメントできてないんですが、注目のNewsをまとめました( *´艸`)

trafficnews.jp

おすすめ度:★★★
これは凄いですね!注目の技術ですね。
最先端の電池。

 

 

スルガ銀行岡野会長が融資十数億円を私的に流用 全額返済求める方針 - 土地売却奮闘記

おすすめ度:★★★
私的流用が認められたら、本当に酷いですね。諸悪の根源といっても過言ではないですね。
こういう情報が出ているということは、恐らく裏は取れているのかな、と思われます。

 

 

blog.tinect.jp

おすすめ度:★★
堀江氏のコメント引用
残念ながらこの人全く本屋の本質がわかってない。こういう人たちが応援文を書けば書くほど本屋は減って行くね笑。
本をたくさん読む人ほどKindleとかで読んでる。漫画は特にそう。本棚に並べてインテリアピールする必要ないからね。長期の旅行でゆっくり読書する時とかKindleないと重くてかさばって仕方ない。なかなか行動様式が変わらない人でもゆっくり電子版にシフトして行く。
本屋は街の文化人的な人が集まるコミュニティの中心地となの。シェアオフィスとかセミナーとか著者とのイベントとかスナックとかカフェとか。そこで本棚に並べる本がキュレーションされて集められてる。
これまでの本屋は街の、本とかにあんまり興味ない資産家がサイドビジネスで始めたケースがほとんど。雑誌とか並べられてたら飛ぶように売れた。委託在庫だからノーリスクで小売手数料を得られてたわけだ。そんなおいしい商売を長期間続けて来たら創意工夫などしないに決まっててだから、儲かんなくなったのでテナント入れ替えますかくらいのカジュアルさで業態転換してる。
このライターみたいな人はその事実がわかってなくて頓珍漢な書店擁護論を繰り広げる。

 

 

this.kiji.is

おすすめ度:★★
楽天もやってきましたか。早くもっと広まってほしいなぁ。

 

 

this.kiji.is

おすすめ度:★★

 

 

japan.cnet.com

おすすめ度:★★
ウインクしただけで買えちゃう部分と、このアイデアで特許を取得しちゃうっていうのが凄いですね笑笑
本当にハンパない。こんな漠然と特許取れるんですね。。

 

www.businessinsider.jp


おすすめ度:★
会社にぶら下がってポケットにお金投げ込んでもらってるうちは、主導権なんてものは一切ないんだな、とつくづく思いました。

 

 

japanese.engadget.com

おすすめ度:★
9/12ですか。昨日がどうなのかが気になるところではありますね。